先月の記録はこちらから↓
※親族からの贈り物(お米、野菜等)除く
※米は基本貰い物で買っていない
※自炊分は実際使った分の額ではなく月の食材購入費。その月に買った調味料等も含む。
※自分のお金で買ったものは除く(1人で行ったスタバのコーヒーとかコンビニで買った飴とか)。家計からの支出のみ
※3食の食費だけでなく嗜好品(お菓子代やコーヒー豆代)含
※夫のお昼のお弁当の材料費込み
※ふるさと納税返礼品は除外
※家族四人=夫婦+子ども2人(2歳と4歳)
今月の食費は
12,0190円でした!!
内訳
材料費 ¥89,903円
外食・デリバリー・テイクアウト ¥30,287円
今月のポイント
今月は普通に暮らし、実家からの支援野菜も2箱ありましたが、10万ごえ…
今回備蓄米を5kg買ってみました。お米は普段完全に貰い物なので家計簿つけだしてから初めて米を購入しました。なんかヌカっぽい変な匂いがして正直あんまり美味しいとは言えないけど普通に食べられる範囲でした。私が購入した銘柄がたまたまそうなのかもしれないですが、出されたら絶対備蓄米って分かるレベルで味は違う。そして5kgの米は毎日8合くらい消費している我が家ではほんの数日でなくなりそう…米を初めて買って再確認する米の消費量。
↑Amazonで買いました。5kg2000円を切る激安

八月は一週間帰省するので挽回なるか?とにかく実家野菜を貰いまくって帰るぞう🐘
以下自炊ハイライト



























コメント